KAOSSILATOR習作その2

 ふと思い立って、前作に引き続き、KAOSSILATOR単体で小品を作ってみました。
 作り方は前作とほぼ同様、KAOSSILATORの多重録音機能でループ部を作成、そこに即興でソロ演奏を乗せた物をSoundEngine Freeで録音し、不要部分をカットしてオートマキシマイズ機能で音圧を上げています。ソロは適当に弾いたので、ちょっとグダグダなのはご愛敬(^^;


 Thnking about... 音楽倉庫 : KAOSSILATOR習作・その2


 ちなみに、今回使っている音はこんな感じです。

  1. ループ部分(打ち込んだ順番)
    1. d86 BD/SD3 (4つ打ちバスドラ)
    2. d88 Fliter Snare (裏拍スネア)
    3. d81 Zap/HH (左側の断続的なザップ音と右側のチ・チチというハイハット
    4. b42 Ring Bass (太く響く「ラシミソ」というフレーズのベース音)
    5. c52 Organ Chord (「ソミファ」)
    6. c50 Trance Chord (7〜8拍にかけての「ジャジャ」)
    7. s61 Rise & Fall (左右の端でピョーンと鳴っている音(^^;)
  2. ソロ部分(使用順に)
    1. L02 Unison Lead
    2. L01 LR 5th Lead
    3. L10 Unison Sweep

 テンポは130BPM。スケールはIonian(普通の白鍵のみの音階です)。


 バスドラとスネアを入れたところまでは、4つ打ちでトランスっぽいものを作りたいと思っていたのですが、気がついたらこんなものになっていました(^^;