USBハブを買った
先日、USBハブの話をしましたが、とりあえず量販店を覗きに行ってみたところ、例の16ポートハブ、ちゃんと置いてありました。思わず手に取りそうになったのですが、さすがにUSBハブに1万円は出せませんでした(^^;
ということで、最終的に購入したのはエレコムの7ポートハブの方(^^;
ELECOM USBハブ USB2.0対応 がっちり固定 マグネット付 セルフ・バスパワー両対応 7ポート 1.5m ブラック U2H-Z7SBK
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2008/05/08
- メディア: Personal Computers
- 購入: 19人 クリック: 61回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
ところで、デバイスマネージャを見ると、汎用USBハブが2台繋がっているように表示されるので、7ポートハブとは言っても、結局は4ポートハブ2台として認識されているようですね。もしかして、16ポートハブなら、汎用USBハブが5台(4ポートハブ4台を1台の4ポートハブに接続している)ということになるんでしょうか。
この辺はUSBの仕様の問題なんですかね。