ヘッドホンとイヤホン
くだらない話で恐縮ですが、ふと思ったので(^^;
自分としては、両耳用(つまりステレオ)なのがヘッドホンで、片耳用(つまりモノラル)なのがイヤホンというイメージだったのですが、もしかして、社会一般の常識的には、頭に乗せるのがヘッドホンで、耳に差し込むのがイヤホンという整理なんですかね? いや、電気屋の売場表示がそんな感じだったので。
まあ、確かに言われてみれば、文言上、「ヘッド」か「イヤー」かの違いなわけで、両耳か片耳か、ステレオかモノラルかはまったく関係ないですよね。
・・・でもやっぱり、イヤホンと言うと、モノラルっていう気がしてしまう私は、もしかして古いタイプの人間?(^^;