2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧
先週、出張に行く前から調子が悪かった、持病のアレルギーですが、出張に行っている間にさらにひどくなり、出張から帰ってきた翌金曜の朝には、両手の指が腫れ上がるまでになってしまいました。 仕方がないので、近くの病院に行って、とりあえず、ステロイド…
長崎行って福岡を回って帰ってきます。 お偉いさんについていくだけなので、細かい点で気をつけることはありますが、まあ、今回は比較的楽な出張です(^^; とはいえ、実のところ、ちょっと体調不良気味。 夏風邪をひいてしまっているようで、時々発作のように…
昨日に引き続き、今日も風が強い日でした。 暑いので窓を開けたいのですが、開けると突風で部屋の中が滅茶苦茶になってしまうので、開けられず(^^;
ほとんど一週間ぶりになってしまいました。気を抜くとすぐこれですね(^^; まあ、仕事が忙しかったということもあるんですけど、その分、仕事の上では有意義な一週間ではありました。
私の住んでいる辺りは、海沿いでもなければ山沿いでもないのに、年中、風が強いです。単に5階建てのアパートの一番上に住んでいるからだけかもしれませんが(^^; 今日も朝から結構な風が吹いています。 ネットで天気図を見ると、日本海から東北にある前線に…
台風が来て以来、書き込みをしていませんでしたが、無事に生きてます(^^; 表題にもあるとおり、昨日の日曜日、9/1にオープンしたばかりの銀座ハンズに行ってきました。 http://www.tokyu-hands.co.jp/ginza.htm 主たる目的は別の場所にあったのですが、話の…
いやはや風雨とも結構強くなってきました。 電車が問題なく走っているうちに帰って来られたのは良かったのですが、今度は、明日出勤できるか心配になってきました(^^;
適用している暇がない・・・(^^;
今日は朝から、雨が降ったりやんだりの不安定な天気。 週末には台風も来るようですし。
のではないかと、ふと思いました。まあ、もちろん、モノラルですが。 いや、ヘッドホンを繋いだり外したりするのが面倒で(^^;
ウェブサイトのクリッピングには、はてなブックマークを使っています。これはこれで、同じ興味を持つ人と繋がれるとか、その記事がどれほど興味深いものかを測る目安になるといった利点があるのですが、 リンク先が消えてしまうことがある 原則として、日付…
白鳥さまのところのサイト 旧・手帳と文房具のレビューサイト でも紹介されていますが、ほぼ日手帳、「超」整理手帳、クォ・ヴァディスといった、最近の定番手帳の2008年版が、のきなみ発売・発表になっていますね。 ほぼ日手帳 2016 Amazon.co.jp: 「…
8月も終わったと思ったら、急に涼しくなってきて、このまま秋の長雨に突入してしまうのでしょうか。 暑さが遠のくのは、活動しやすくなっていいのですが、こうも急に変わると体調を崩してしまいそうです。