KAOSSILATORで小品を作ってみる

 さすがにこれだけKAOSSILATORのことを書いておいて、自分の作品を何も上げないというのも気が引けるので(^^;、簡単ではありますが、ちょっとした作品を作ってみました。


 Thnking about... 音楽倉庫 : KAOSSILATOR習作


 KAOSSILATOR単体の機能だけを使って伴奏部分を多重録音し、メインメロディの部分は即興で私が演奏したものを、UA-1EX経由でPCに取り込み、SoundEngine Freeで録音、一部削除するなどして短くしたものです。

 基本となるリズムパターンは、P99 Electroで刻み、その上に、d81 Zap/HHのハイハットをゲートアルペジエータG47で、同d81 のザップ音をG02の3/4ビートで3拍×2重ね、さらにd84 Breakdownの「ドゥーン」という音を5拍目に重ねています。
 そこに、c57 E.Piano ChordをG34G44のパターンで「B♭-C-E♭-A」という旋律を加えています。

 以上が基本の伴奏で、これを2小節ずつループさせています。

 この上に即興で被せているのが、最初はa27 Tenor Sax、次がa20 Trumpet、最後がa28 Harmonicaの音で、いずれもスケールをMAB Major Bluesにセットした上で、パッドを適当になぞって音を出しているだけです(^^;


 これを作るに当たって、何か考えていたわけではなく、とりあえずリズムパターンだけ決め、ダイヤルを回して音色をいろいろ変えながら合いそうな音を重ねていき、c57まで加えたところで主旋律を入れるに当たり、MABのスケールがぴったり合ったので、それにセットした上で後は適当にかき鳴らしただけという感じです(^^;

 KAOSSILATORによる曲作成に慣れているわけではないので、この程度作るのに30分くらいかかってます。実のところ、一番時間がかかったのはc57の音を入れる部分で、なかなか狙った音が出せず何度か録音し直しました。パッド操作だけで狙った音を出すのは難しいです。