Think

アウトプットの時期からインプットの時期へ変わったか

昨日、新作ができない話を書きました。どうやら、自分のモチベーションが、アウトプットの時期からインプットの時期へ変わったように思います。 私的には、結構モチベーションの傾向について、時期的なムラがあり、アウトプット願望に傾く時期と、インプット…

日々是好日!

朝の通勤電車で寝過ごさないように、到着駅に着くちょっと前にアドエスのアラームが鳴るようにセットしているのですが、そのアラームに表示されるのがこの言葉です。 せっかく言葉が表示できるので、自分が元気になる言葉でも表示しようかなと考えまして。結…

仕事以外のやりたいことを持つ

最近思ったこと。 ものの本によると、仕事の後に楽しい予定を入れることで、仕事にやる気が出て、能率が上がるとか。 例えば、「今日は飲み会だから、早く帰れるように仕事を頑張るぞ」とか、「週末旅行だから、仕事を片づけて、憂いなく楽しむぞ」とか。 と…

ミドリD-CLIPS

通勤経路途中の駅ビルにあるちょっとお洒落な文房具屋で見つけたかわいいゼムクリップ。 ディークリップ D-CLIPS アニマルクリップケース入り ペンギン【あす楽対応】ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 文具・事務用品 > 事務用品 > クリップ > その他…

ほぼ日手帳

ほぼ日手帳2009が発売になりましたね(ちょっと遅ればせな話題ですが(^^;)。 今年も細かいながらいろいろと細かい使い勝手が向上しているようですね。 新たにA5サイズもできたようですし。 毎年のことながら、買うかどうかは迷います。非常に楽しい手帳なの…

DIME 9月16日号

今週のDIMEは、スマートフォン特集。 iPhone、BlackBerry、EMONSTER lite、Willcom03を比較しています。 結論としては、一長一短があるよね、というところに落ち着いていますが(^^; 個人的には、BlackBerryが、通信速度も速く、片手でも両手でも打ちやすいフ…

疲れてくると曲のテンポが速く感じる

ような気がします。 DTMの作業を長時間続けているうちに速く聞こえたり、朝聞くと遅く聞こえる曲が夜は速く聞こえたり。 気のせいではないと思いますが、理由はよく分かりません。

クリアホルダーより硬いものが欲しい

前にもお話ししたように、私は、仕事の書類を、その案件ごとにクリアホルダーに入れて管理しています。 以前はそれをブックスタンドに立てて机の上に置いておいたのですが、最近は、スペースの都合もあり、左手側にある深めの引き出しの中に、横にして入れて…

Quillを試す

引き続き、先日紹介したメモツールその2。 livedoor 確かに軽いです。PCからならば。 EM・ONEのOperaからだと、ちょっと引っかかる感じがします。 また、自動保存が時たまうまくいかないらしく、同じタイトルで複数のメモができるという不具合も。 メモの一…

紙copi Netを試す

先日ご紹介した紙copi Net、とりあえず試してみました。 紙copi Net PCからアクセスして、ユーザ登録してログオンすると、まさに、あの紙copiと同様の画面がブラウザ上に現れます。 操作性は基本的に紙copiと変わりません。ただし、テキストメモしか作れない…

Evernote mobileで編集ができるようになったらしい

先日、Evernoteのアップデートに関するメールが届いていました。今日改めて確認したところ、 You can edit text notes on Evernote Mobile Web (iPhone coming soon) との一文が。これはと思い、急いで確認してきました。 Mobile版サイトはこちら http://www…

このメモツールはいいかも

itmediaで紹介されていたツール。シンプル操作のメモサービス「紙copi Net」と「Quill」を試す - ITmedia エンタープライズどちらもブラウザ上で使うメモツールであり、Evernoteと異なりPDAからの修正もできるようです。常に通信中にしておく必要があり、地…

ブログの内容をいかにまとめるか

日記形式であるブログは、思いついたそのときに簡単に記事の登録ができ、その時点での考えを備忘的に書き留めておくには便利です。 しかし、そうやって書き留めたものを後でまとめる/使い回すには、不便です。 キーワードで検索すれば過去の記事が出てくる…

MNEMOSYNE ROOTS

ということで、カバーが擦れるという思わぬ問題点が生じたポストイット・スタイル・ミニノートに代わり、最近、ワイシャツの胸ポケットに入れて使っているのが、こちら。http://www.e-maruman.co.jp/newproduct/mnemosyne/index.html こちらのラインナップの…

ポストイット スタイル ミニノート

ここ暫くワイシャツの胸ポケットに入れて使っていたのがこちらのアイテム。 住友スリーエム [ポスト・イット / Post it] スタイル ノート スタイル ミニノート 100mm×69mm 50枚 本体:レッド/ノート:イエロー ST-MN4出版社/メーカー: 住友スリーエムメディ…

最近はアウトプットモード

最近、どちらかというと気分はアウトプットモードのようです。 本も読む気にならないし、RSSも斜め読みするだけ。 ブログは順調ですし(^^; そうかと思えば、インプットモードの時もあります。 この辺の切り替えを意識的に行えるといいのですが。

効率が10倍アップする新・知的生産術

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法作者: 勝間和代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/12/14メディア: 単行本購入: 24人 クリック: 922回この商品を含むブログ (707件) を見る 前の本の時もそう感じましたが、手の内、…

なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣

なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣 (PHP文庫)作者: ケリー・グリーソン,楡井浩一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2003/04/02メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 208回この商品を含むブログ (37件) を見る とにかく、「すぐにやる」ことが一番大切であ…

Willcom 03を買うか

D4に対して03ですが、こっちは買ってしまうかも(^^; 一番の理由として、このサイズになると、ワイシャツの胸ポケットでの運用が可能になるという点があります。 アドエスは、ワイシャツの胸ポケットに入れるには少々大きいので、現在は、専用ホルダに入れて…

D4を買うか

先日、知人から「D4買うんでしょ?」と、当然のように聞かれました(^^; 彼は、私が買って使っているのを見てから買うかどうかを決めるのだそうで(^^; いや、まあ個人的にはこういったとんがったマシンは好きなので、趣味としては買いたい気持ちはあるのです…

ピヴィMP-300

最近、持ち運びできる小型プリンタとして、ちょっと興味があります。 データを紙化するツールとして、現在製造販売されているものの中では最小なのではないでしょうか(未確認)。 アドエスとなら赤外線で連携できるようですし、写真をその場で印刷できると…

メモの保存は紙か画像データか

先日紹介した、情報は1冊のノートにまとめなさい - Thinking about...は、メモを紙で管理しています(インデックスはデータですが)。 それに対して、さらに前に紹介した、アイデアを生むデジアナ道具術 - Thinking about...では、メモをスキャンしてデータ…

Xdoc2txt

先日、通りがかりの方にコメントで教えていただいた、GoogleXdoc、システムの再構築なぞをやっていたので、なかなか試すことができないでいましたが、このたび、やっと導入することができました。 お陰様で、mhtファイルの中身も検索できるようになり、便利…

メカニカルキーボード

先日も書きましたが、Happy Hacking Keyboardを使ってみて、いわゆるメカニカルキーボードも食指を伸ばそうかと考えたところ。 まずはネットで情報収集したところ、メカニカルキーボード、やはりなかなか奥が深いですね。有名どころらしいCherry社製メカニカ…

アドバイスありがとうございます

akizukid様、いろいろアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。 プロジェクト管理は、やはり、複数のクリアホルダをひとまとめにして管理するのがいいですかね。クリアホルダも書類の量が増えてくると、管理しづらくなるのが泣き所、おっしゃると…

反射速度で仕事をする

自分がいまやっている仕事は、「急に飛んできた仕事をいかに素早く打ち返すか」が非常に重要です。 あたかもピンポンのような感じです。 とはいえ、ピンポンとは異なり、一度に飛んでくる球は1つとは限らず、その速度や重さもまちまちなので、優先順位を決…

標準アプリのメモ帳で作業履歴管理

Windows標準アプリ「メモ帳」のちょっとしたTipsをうまく使うと、案外便利に作業履歴管理ができるのではないかと考えています。 そのTipsとは、 「メモ帳」で、1行目に .LOGとだけ書き込んだファイルを作成して保存しておくと、このファイルを開く度に、自…

仕事が変わったら今までのやり方が通用しない

4月になって仕事が変わって早々、今までの自分のタスク管理方法がうまく働かないことが明らかになってきました。 今までは、処理すべき依頼文書のような書類があって、それを管理しておけば、基本的に他にメモを作ることなく仕事が管理できたので、仕事の文…

GTD+Rを使ってみたが

先日お話ししたとおり、GTD+Rを試してみたのですが、結論としては、ロディアメモを使うという方法は、あまりうまくいきませんでした。 ロディアメモにタスクを書き出すことが億劫になってしまったというのが一番の理由です。 前にもお話ししたとおり、私の場…

土日月の使い方

水曜日はつらい、睡眠6時間に続く、生活見直しプログラムその3(^^; 平日を有効活用するための、休日(及び休日明け)の使い方 土曜は休息 日曜は軽く身体を動かし、夜は早く寝る 月曜は朝早く起きる 要は、土曜を完全休息日として疲労回復に充て、日曜は月…