2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

巡音ルカ到着

DTM

本日午前中、無事、巡音ルカがアマゾンから到着しました。 とりあえず、記念写真(^^; ちょっとびっくりしたのは、パッケージの厚み。説明書が分厚くなっているので、その分、厚みが増しています。今度の説明書は、調整のためのTipsもいろいろ書いてあり、こ…

巡音ルカに、とりあえず持ち歌を歌ってもらった

DTM

持ち歌をいくつか歌わせてみたのですが、ミクと声質が違うので、なかなかしっくりくるものがなく。まあ、比較的問題がなかったSTAR BOWを歌わせてみました。取り急ぎケロログに。 Thnking about... 音楽倉庫 : STARBOW 巡音ルカ バージョン ケロログにも書き…

どうしても歌詞ができないとき

DTM

今回の曲は、だいぶ歌詞に難儀しています(^^; まあ、いつも作詞には苦労してはいるのですが(^^; 「雨上がり↑あおぞら」も、フレーズができてから歌詞が出来るまで、2か月くらいかかったしなあ。 こんな感じで、どうしても歌詞ができないときの対処方法。 と…

年収防衛

まあ、こういう時代なので、こういう本も読んでいます、というご紹介(^^;年収防衛―大恐慌時代に「自分防衛力」をつける (角川SSC新書)作者: 森永卓郎出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ発売日: 2008/11メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含む…

やるべきことをきちんとやるには

やるべきことをきちんとやるためには、大きく2つのことが重要だと思います。 1つは「やるべきことを忘れない」こと。そのために、最近、予定表やタスク管理システム、リマインダーなどを組み合わせ、自分としては一定の成果が出てきていると思っています。 …

寝ながら学べる構造主義

久々に知的興奮を感じた本。寝ながら学べる構造主義 (文春新書)作者: 内田樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/06メディア: 新書購入: 43人 クリック: 418回この商品を含むブログ (343件) を見る 私は元々理系の人間ということもあり、哲学・思想という…

本日のタスクリストはデジタル化できる?

先日、タスク管理補助システムとして紹介した「タスクリスト」ですが、今回、実際の自分の運用を改めて振り返ってみて、このタスクリスト、常に目に入っている必要はなく、見たいと思ったときに確認できれば十分なのではないかと感じました。 であれば、紙の…

思考がEM・ONEの画面サイズに拘束されていると時々思う

前にも書きましたが、このブログの原稿は、そのほとんどをEM・ONEで書いています。PCを使っているのは、自作の新曲を掲載するときくらいでしょうか(合わせてデータをアップしたりサイドバー設定をいじったりするので)。 EM・ONEで原稿を書くこと自体はすっ…

ストック情報の管理「封筒&ダブルインデックス」

先日述べたとおり、組織人としては、フローとストックは別に管理するしかないと考えています。フローは基本的にクリアホルダーで管理しているところ、ストック情報をどのように管理するか。 まあ、組織的なストック情報の管理は組織にお任せするとして、個人…

G-Alarmを使ってみる

今までアドエス用目覚ましアラームとして、SchedyMobileというのを使っていました。これはこれでいいソフトでしたが、基本的に、WM6Standard用であり、アドエスではWM5版でないと動かない、その関係もあるのか、私の環境では一部動作しない機能(スヌーズが…

フローとストックの分離

有名な「超」整理法の凄いところは、いわゆるフロー情報とストック情報を一元管理し、時間の経過とともにフローが自動的にストックとなっていくという仕組みを非常に簡単に構築している点です。 これはとても素晴らしい方法だと思いますが、残念なことに、私…

本屋に行くと自分が注目しているものが分かる

先日、本は本屋で買う話をしましたが、本屋で本の背表紙をざっと眺めていると、時々、理由もなく目に止まる本があったりします。 そういう本のタイトルは、おそらく自分の無意識の中で注目しているキーワードなのでしょう。時には、自分が思ってもいなかった…

で、巡音ルカですが

DTM

結局のところ、予約しました(^^; いや、アマゾンで11%offだったもので(^^;VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ03 巡音ルカ MEGURINE LUKA出版社/メーカー: クリプトン・フューチャー・メディア発売日: 2009/01/30メディア: DVD-ROM購入: 8人 クリック: 4…

「くれない慕情」500再生感謝

DTM

拙作「くれない慕情」、何とか500再生超えました。見に来てくださった皆様、ありがとうございます。いろいろ拙い点もある作品ですが、多くの皆様に見ていただけて幸せです。

タスク管理の補助システム「仮ゴミ箱」

私の場合、業務に関連する情報が、日々、大量の書類として手元にやってきます。その中には、必ずしも自分の直接の業務にとっては重要でない資料が含まれている場合もあります。それらは基本的には必要ないものですが、かといって即座に捨ててしまうのも気が…

タスク管理の補助システム「アドエス」

前にもお話したとおり、アドエスは強力なリマインダーとして使っています。タスク管理というよりは予定管理の色が強いのですが、とにかく期限があって忘れてはいけないものを強制的に思い出させるツールとして、常に携帯している&いろいろなアラームがセッ…

本は本屋で買うことが多い

私は、ほとんどの本を本屋で購入しています。今はアマゾンなど便利なものがあるので、ピンポイントで欲しいものがあればそちらの方が便利ですが、 中身を見てから買いたい 本との偶然の出会いを楽しみたい ということで、本屋で買うことが多いです。 ちなみ…

巡音ルカの公式デモソング公開

DTM

されてました。こちらの公式サイトから。 巡音ルカ(MEGURINE LUKA) | クリプトン ...デモソングというよりデモ動画ですね(^^; 基本的には、前に紹介したデモソングと同じものですが、エフェクトやEQ、ミキサーで調整してより聞きやすくしてある感じです。 …

タスク管理の補助システム「ホワイトボード」

机の上の右奥の方に、A3サイズくらいのホワイトボードを立て掛けています。これは、基本的には緊急メモ取り用として置いているのですが、常に机上にあり、目立つものなので、とにかく絶対に忘れてはいけないような重要な案件があれば、ここに赤で書くように…

タスク管理の補助システム「ノート」

机の上にA5ノートを置いておき、メモとして使っています。基本的には何でもメモなのですが、一番多い用途は電話メモです。それ以外にも、後で参照しそうな情報や、言った言わないが問題になりそうなことは書くようにしています(本当に問題になりそうなこと…

本を読むときに使っている付箋

先日お話したとおり、私の場合、付箋を貼りながら本を読んでいるのですが、その際使用している付箋は、「ポスト・イット フラッグ 透明見出し 683NEH」というものです。ポスト・イット ジョーブ 透明見出し 43.6x10mm 20枚x6色 683NEH出版社/メーカー: 3M(ス…

タスク管理の補助システム「タスクリスト」

机の上には、A6サイズリングノートを利用したタスクリストを立てています。そのままでは立たないので、100円ショップで購入した写真立て掛け用の木製スタンドを使用しています。 1日1ページで、その日のタスクを書きます。ここに書いてあるのは、基本的に今…

自分の本の読み方

先日読んだ「読書は1冊のノートにまとめなさい」に、触発されて、自分の本の読み方を再確認。 基本的には、以下のとおり。 本を流し読みしながら、気を引いたところの上に付箋を貼る 読み終わったら、もう一度、付箋を貼った部分だけ読み、重要ではないと思…

タスク管理の補助システム「トレイ」

先日ご紹介したクリアホルダーによる書類管理の補助システムとして、「スタッキングトレイ」を使用しています。 ポイントは、トレイを2段にしていること。 上段のトレイは、いわゆるInBoxとして使用します。自分の手元に届いた書類は、すべて一時的にこのト…

週刊天体模型

本屋で見かけて、思わず買いそうになった雑誌。デアゴスティーニの新作ですね。毎号のパーツを集めると、レトロ感漂う太陽系模型が完成するというもの。詳細はこちら。 週刊「太陽系をつくる」 デアゴスティーニ - ITmedia ニュース こちらは本家のサイト。 …

書類管理にクリアホルダーを使う理由

昨日の続き。 私がタスク管理にクリアホルダーを使っている一番の理由は、何と言っても「仕事のほとんどが文書で降ってくる」からにほかなりません(^^; 仕事がメールなどを中心にペーパーレスでやってくれば、多分異なるやり方で管理していたと思います。 ク…

左足首の痛み

何となく左の足首が痛いです。例の病気の発作ということはないと思いますが(薬飲んでますし)、でもちょっと心配です(^^;

ダーマトグラフ黄色

先日紹介した「読書は1冊のノートにまとめなさい」に、蛍光マーカーの代わりにダーマトグラフを使うという話が出ていました。 三菱鉛筆 ダーマトグラフ(油性)黄 ダース単位出版社/メーカー: 三菱鉛筆メディア: オフィス用品 クリック: 11回この商品を含むブ…

クリアホルダーによるタスク管理の現状

先日、書籍「クリアホルダー整理術」に対しだいぶ批判的なことを書いてしまったのを反省し、現在、自分がどのようにしてクリアホルダーを使っているかを晒してみます。 クリアホルダーを使っているのは、現在進行中の仕事(フロー業務)の管理です。基本的に…

歌詞ができない

DTM

困ったことに、新曲を晒しておきながら、歌詞が全然できません(^^; まあ、少しずつイメージも固まりつつあるので、気長に行きます。 ちなみに、今回の曲の基本コンセプトは、「結婚式で歌える歌」なのですが(^^;